東京都弁護士協同組合
東京都弁護士協同組合
個人 | 法人 | |
協同組合員数 | 18,311名 | 349法人 |
---|---|---|
弁護士会会員数 | 21,339名 | 659法人 |
加入率 | 86% | 53% |
お知らせはありません。
上ページ内 フォーム入力後、出資金は指定口座へお振込み頂き、着金日から組合員になります。
窓口での申込み個人・・・A1 出資申込書にご記入の上、出資金を添えて弁護士会館14階、弁護士協同組合事務局にご提出ください。(代理可)
法人・・・H1 出資申込書にご記入の上、出資金を添えて弁護士会館14階、弁護士協同組合事務局にご提出ください。
(※弁護士法人は登記事項証明書(履歴事項全部証明書)写しの添付が必要です。)
当協同組合(以下「当組合」)は、1968年(昭和43年)に組合員の相互扶助の精神に基づき、組合員の経済的地位の向上および経済活動の促進を目的に設立されました。
以来、順調に発展し、2018年(平成30年)には創立50周年を迎えることができました。
2021年(令和3年)3月31日時点の組合員数は、18,660名(個人18,311 法人349)となっております。
弁護士人口の増加によって、弁護士の活動領域は多方面に拡がりつつあり、多様性の時代にふさわしく、仕事ぶり・暮らしぶりも様々となりました。当組合は、そうした令和の時代においても、原点を忘れず「弁護士の仕事と暮らしのサポーター」として、色々なかたちで組合員への支援を行ってまいります。
東京都弁護士協同組合 理事長 太田 治夫
当協同組合は、東京三会所属弁護士および弁護士法人の約85%を構成員とする日本最大の弁護士協同組合です。このように大規模であるため、組合員への情報提供は、ホームページのほか、特約店とタイアップして定期的に組合員にDMを発送し、発送費用の分担による経費の大幅な削減と併せて組合員の購買力を高めるなど相乗効果を図っております。同時に、DM業者と提携して、個別にDM発送を希望する特約店から持ち込まれた封筒に直接組合員の事務所住所、氏名等を印字するサービスを行っており、一定のマージン収入を得ております。
また、主に若手弁護士支援対策として、全国の弁護士協同組合に先駆けて、文京区本郷三丁目にTLC本郷を開設し、運営しているほか、広報誌Jump to Tomorrow(年2回)の配布や、年度毎に携帯実務六法の発行を行うなど、活発な活動を行っています。