秋田弁護士協同組合
秋田弁護士協同組合
個人 | 法人 | |
協同組合員数 | 76名 | 2法人 |
---|---|---|
弁護士会会員数 | 76名 | 3法人 |
加入率 | 加入率:100% | 67% |
お知らせはありません。
当組合は、2000年(平成12年)に設立されています。弁護士協同組合としては歴史は浅いのですが、秋田県内の弁護士数の増加に伴い、順次、組合員数も増加しており、秋田県内の弁護士のほぼ全員に加入していただいています。
小規模組合の特色を活かし、個々の組合員の要請にきめ細やかに対応し、組合員の皆様方の日常的な業務や生活をサポートしていきます。
秋田弁護士協同組合 理事長 柴田 一宏
当組合では、組合員の裁判所・検察庁での謄写作業の負担軽減をはかることを事業の大きな柱としてきており、秋田市内の裁判所・検察庁での謄写については、組合員以外のための代行謄写も行っています。このほか、県内の検察庁とその支部計6カ所(秋田、大館、能代、本荘、大曲、横手)にコピー機を設置しております。各支部での謄写については、各自でのご対応をお願いしております。
また、全国弁護士協同組合連合会と連携し、保釈保証書発行事業も実施しており、その他、日常的に、書籍斡旋販売業務、クレジットカード加入斡旋販売等も行っています。
秋田弁護士協同組合加入申込書に必要事項を記入し、署名捺印をして、秋田弁護士協同組合にご提出ください。出資金の1万円については、現金でお渡しいただくか、当協同組合指定の口座にご入金していただきます。
組合を脱退される場合は、秋田弁護士協同組合脱退届出書及び返戻金振込先口座通知書をご提出いただくことになります。