釧路弁護士協同組合
釧路弁護士協同組合
個人 | 法人 | |
協同組合員数 | 82名 | 12法人 |
---|---|---|
弁護士会会員数 | 82名 | 12法人 |
加入率 | 100% | 100% |
お知らせはありません。
釧路弁護士協同組合は全弁協の全国特産品交流事業に参加、その販売ルートに乗って全国の組合員の皆様に釧路の「鮭・蟹・北の炉ばたセット」で親しまれています。
ありがとうございます。今年もよろしく。
北洋のエネルギーがいっぱい詰まった「くしろ」の海産物を食べて、元気な弁護士になりましょう!!
釧路弁護士協同組合 理事長 稲澤 優
当組合は平成8年4月1日設立。当初組合員は僅か21名(加入率100%)であった。その後、順調に発展し、加入率は現在でも100%を誇っている。
「蟹・鮭・ししゃも」「北のろばた焼き」は全国の会員に広く知られる有名特産品で、高い販売実績が認められており、この販売実績をさらに拡充出来るように努力している。
また、特産品を水産物に限定しないで、広く東北海道に求め、安価で美味しい十勝の農産物、酪農製品等を加えることを研究している。
特産品交流事業による斡旋手数料を中心に、組合の収入は釧路弁護士会館の管理運営費用の一部に充当される他、毎年全組合員に対し、携帯実務六法の当該年度版を無償配布している。
会員が70名に急増しても一貫して配布を実施し、今後も継続しようと思っている。
昨今、若手会員も急増した。若手会員は生活も楽なものではなく、協同組合の出来る限りのサポートが必要である。
しかし、組合構成会員数が少数であることから、財政規模に限界があり、現在何が出来るか検討中である。
加入申込書(個人・法人)にご記入の上、ご提出ください。また、出資金は指定口座へお振込みください。