大分県弁護士協同組合
大分県弁護士協同組合
個人 | 法人 | |
協同組合員数 | 153名 | 18法人 |
---|---|---|
弁護士会会員数 | 156名 | 18法人 |
加入率 | 98% | 100% |
お知らせはありません。
当協同組合は、平成15年9月に設立されました。組合の中心的事業は謄写事業ですが、組合加入率は高く、現在、153名の組合員が加入しており、組合員の皆様の業務やその他の活動をサポートさせて頂いております。
当協同組合は、司法修習生への支援を行っている点に特色がありますが、事業利益をどのように組合員に還元していくべきかという課題があります。組合員の皆様の声を広く丁寧に聞いて、組合運営に反映させたいと考えております。
大分県弁護士協同組合 代表理事 原口 祥彦
大分県弁護士協同組合は,謄写事業について組合員からの利用がなされることから,弁護士会会員の増加に連動して,組合員数も増加しています。
謄写事業の他には,組合員向けの書籍のあっせん販売や全弁協の保釈保証書発行事業を行っております。
当協同組合の特色としては,司法修習生が弁護士会の行事などに参加する際の補助を支弁していることが挙げられます。これは,組合員への利益還元を検討した際に,六法などを組合員へ配布するといった案も出されたのですが,最終的には,司法修習生への補助という形が取られたものです。
大分県弁護士会の会員であればどなたでも加入できます。出資金の払込みについては,1口10,000円です。加入金,組合費,年会費等はありません。入会書類は大分県弁護士会に入会する際にお渡ししています。必要事項をご記入,署名捺印の上,出資金と併せて事務局にご提出下さい。